鎌倉 長谷寺の秋(1) (2016年9月15日撮影)
 |
(鎌倉 長谷寺) |
今月のフォトサークル北鎌倉の撮影は
浅い秋を探しに長谷寺に向かった
境内にある小さなお社は「かきがら稲荷」、
絵馬の代わりに願い事を書いて納めるのは
文字通り牡蠣殻を使っている
 |
(鎌倉 長谷寺) |
経蔵(きょうぞう)とはお経を収める書架のある建物のこと
書架はくるくると回すことができ
書架を一周まわすと一切経(全経典)と同じ功徳が得られるとか
 |
(鎌倉 長谷寺) |
境内のあちこちに水子地蔵が置かれている
可愛らしいお地蔵様ではあるのだが、
やはり、どこかもの悲しいものだ