花追い人のホームページ
箱根湿生花園 2018

  あくせすかうんたあ 
   (2019.5.9 up)

 カザグルマとサキガケアヤメ (2018年5月14日撮影)




(箱根湿生花園)

カザグルマ
クレマチスにはさまざまな園芸種があって野生種を見ることは滅多にない
これは珍しく野生種と思われる



(箱根湿生花園)

クロユリ
木陰に静かに静かに
しかし、誇らしげに咲いていた



(箱根湿生花園)

園内に、アヤメ・ノハナショウブ・カキツバタの見分け方の看板が立つ
その看板のすぐ近くにこの花が咲いている
見分け方の看板通りならアヤメとなるところだが
どうにも様子が違う(どうしてもアヤメに見えない)
もしかしたらカマヤマショウブかもと思って問い合わせた結果
サキガケアヤメらしいということ
ここではサキガケアヤメとしておく
(箱根湿生花園は公式には調査中という回答)



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E-mail 等による連絡をお願いします
© 2019 Copyright hanaoibito