花追い人のホームページ
鎌倉四季逍遥 2024

  あくせすかうんたあ 
   (2025.6.1 up)

 鎌倉 収玄寺のクチナシ (2024年6月3日撮影)




(鎌倉 収玄寺)

収玄寺というのは、江ノ電長谷駅から長谷寺・高徳院(大仏)方面へ向かう途中にあるお寺さん
大きいお寺ではないが、境内ではいつもいろいろな花を見せてくれる
梅雨入りが近い季節になって
目を引いた、いや、鼻を引いたのがクチナシの花だ
香り高い「お前のような花だった♪」



(鎌倉 収玄寺)

ヤマアジサイの”紅(クレナイ)”
その名の通り真っ赤になる



(鎌倉 収玄寺)

そして、これがキョウガノコ(京鹿の子)
シモツケソウの園芸種ともされるが出自は明らかではないようだ



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
© 2025 Copyright hanaoibito