鎌倉 収玄寺のクチナシ (2024年6月3日撮影)
 |
(鎌倉 収玄寺) |
収玄寺というのは、江ノ電長谷駅から長谷寺・高徳院(大仏)方面へ向かう途中にあるお寺さん
大きいお寺ではないが、境内ではいつもいろいろな花を見せてくれる
梅雨入りが近い季節になって
目を引いた、いや、鼻を引いたのがクチナシの花だ
香り高い「お前のような花だった♪」
 |
(鎌倉 収玄寺) |
ヤマアジサイの”紅(クレナイ)”
その名の通り真っ赤になる
 |
(鎌倉 収玄寺) |
そして、これがキョウガノコ(京鹿の子)
シモツケソウの園芸種ともされるが出自は明らかではないようだ