花追い人のホームページ
鎌倉四季逍遥 2024

  あくせすかうんたあ 
   (2025.7.9 up)

 藤沢 江の島に夏がやってきた(2) (2024年7月8日撮影)




(神奈川 藤沢 江の島)

サムエルコッキング苑は
英国の貿易商であったサムエル・コッキングの居室跡を記念している
彼は邸内に温室を構えるほどの植物愛好家であり
後にこの地は江の島植物園と呼ばれた
現在も多数の珍しい植物が栽培されている



(神奈川 藤沢 江の島)

アオノリュウゼツランという植物は30年とも50年とも言われる寿命の中で
一度だけ花を咲かせて、実を結んだ後には枯れてしまう
この時に花柄を高く伸ばすことで有名だが
写真ではシーキャンドルに届かんばかりの花柄を伸ばしている株が2つあることが分かる
30~50年に一度だけ花をつけるということだが
ここには数十株が飢えられているのでほぼ毎年花が見られるということになる



(神奈川 藤沢 江の島)

ソテツの花
裸子植物ということで原始的な花の形態を残しており、
まだ花弁や萼片など、どこがどこやらよくわからない



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
© 2025 Copyright hanaoibito