(2008.11.17 up)
このコーナーの撮影日を見ると、前々回が3月、今回が8月ということで大幅にジャンプしている
それはこのコンパクトカメラを長いこと使わなかったためだ
このあたりの事情は、メルマガに書いた
http://archive.mag2.com/0000124445/20080901050000000.html
というわけで、カメラを往年の標準であるISO100にセットして
銀座の裏通りを歩いてみた写している最中には往年の画質が出ているのかどうかは判らないが
ちょっと、銀座を行く男達に照準を合わせてみる ビジネスマンばかりでははない
いろいろの種類の人たちが通り過ぎてゆく
自転車を押して銀座の裏通りを行く 看護士さんだろうか、颯爽と通り過ぎる
それはそれでビジネス街、ポストはあくまでも大型 雨は降りそうもないが、傘を携えている
路上駐車は当たり前 自転車も結構止まっている
お店の前ではやはりお洒落な人物を 横断歩道じゃなくたって平気平気
大きな晴海通りの歩道あたり 様々な人たちが通り過ぎる
案外古めかしい店舗が健在だが、これもまた銀座 雨が降りそうもないなんていっていたら、少し降り始めた
石で舗装された銀座の舗道、雨に濡れると美しい 雨はだんだん強くなる
みんな傘を差している 雨の銀座の独特な風情
有楽町の駅に向かう 素敵な光
最近開発された有楽町駅の周辺 なにかの撮影なのだろうか
フルーツ百果園はずっと昔から有楽町にあった
周囲はうんと変わったがここだけはそのままなにやら懐かしいが、すでに違和感も感じるようになった
これから銀座あたりに繰り出すのだろうか
![]()
![]()
![]()
![]()
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2008 Copyright hanaoibito