(2009.1.17 up)
友人と六本木で待ち合わせているのは夕方だから
まだまだ時間があるので青山一丁目あたりから六本木へ向かう早めに時間ができたので、ぜんぜん早めなのだが待ち合わせ場所の近くに出掛けてた、正面は六本木ヒルズだ
ちょっと、新国立美術館へ立ち寄ろうと思ったら、火曜日は定休日らしい 地下道というよりガード下のようなところ、ジッパーの壁画が描かれている
一応、六本木のマンションというところなのだろう
普通のマンションにしか見えないけど路地裏の喫茶店、これもまあ普通
その喫茶店のすぐ向こう側、予想外の急坂にちょっとびっくり 六本木ミッドタウンの一本裏道へ、迷い込むように入る
表通りとはずいぶん雰囲気が異なって面白い 日の当たらない裏道、スーパーのバッグを持ったおばさん
表通りにはミニスカートでファストフードの立ち食い中の女の子 外人が多いのは六本木らしい
なんか物見遊山の雰囲気のグループ連れ まるで出勤途中のように、まっすぐに早足で
六本木ヒルズの敷地に入った いつも人が多い割には六本木ヒルズの周辺の空地はあまり広くない
ショッピングモールへ入ってみる ロビーの中央になぜか金魚が泳ぐ
エスカレータの下はイベント広場になっているのか どうやら自動車関係のイベントなのか、今設営の真っ最中
通りを渡る 最近よく見かけるよね、バスやトラックを使った動く広告塔
さて、夕方近くなったのでそろそろ待ち合わせ場所へ向かおう 六本木はオフィス街でもあり、住宅街でもある
ちょっと道行く人をピンナップしながら歩く 若い人の街というイメージだが、ビジネスマンあり外人あり
街の灯りが目立つようになる そんなミッドライトの頃
六本木ミッドタウン、この中に富士フォトサロンがある さまざまな写真展が開かれる有名なギャラリーだ
![]()
![]()
![]()
![]()
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2009 Copyright hanaoibito