3月第1週(3月3日〜3月9日)
雪の安曇野紀行
(ちょっと寒いから特別増刊)
(2002. 2.21)
[3月4日]
[写真1]:清流に回る(大王わさび園)
|
バリの熱帯、連日の30度から帰国した。
帰国と同時に、ティーシャツ1枚の上に厚手の長袖シャツ、ウールのセーター、さらにはダウンジャケットを着用。
それから一日置いて、町会役員の慰安旅行は信州安曇野だ。
この時期としては珍しい積雪となった。
大王わさび園もうっすらと積雪。一本のフィルムに真夏と真冬。
これじゃ、滅多に写真を撮らない人と変わらない。
[写真1]:清流に回る(大王わさび園)
[写真2]:清流に波紋(大王わさび園)
|
わさびと言えばきれいな水。
わさび田の写真といえばわさび田そのものの整然と植え込まれたわさびや直射日光をさえぎる紗の写ったもの。
だが、このバックヤードにはかならずきれいな水を引き込む設備がある。
この清流に掛かる水車は有名な映画のシーンになったとか。
[写真2]:清流に波紋(大王わさび園)
[写真3]:清流のわさび田(大王わさび園)
|
とはいっても、やはり清流の流れる中、わさびが整然と植え込まれたわさび田が圧巻となる。
観光農園を兼ねているから、当然近くに売店がありわさびソフトクリーム、わさびマヨネーズ、わさびせんべい、…。
わさびづくしのみやげものがひととおり取り揃えられている。
[写真3]:清流のわさび田(大王わさび園)
[3月5日]
[写真4]:雪の中にたたずむ(長野善光寺)
|
前日は朝8時に集合してからバスの中で飲み始める。
途中横川の釜飯でもビール。
到着しての夕食にも当然ビール。
終わるとほどなくカラオケルームでも当然アルコールが出される。
町会役員の慰安旅行は旅行イコールアルコールだ。
もちろん節度ある飲み方はしているものの、こういう旅行だから撮影時間が取れるはずもなく早朝撮影に出たが深い雪の中。
熱帯からの気温差と飲み疲れで早めに引き上げることになる。
[写真4]:雪の中にたたずむ(長野善光寺)
[写真5]:造り酒屋(長野善光寺)
|
本来の安曇野はあまり雪の多くないところらしい。
しかもこの時期の雪となるとやはり滅多にない出来事らしい。
早朝撮影はホテルの前にでたところで除雪されていない深い積雪にいきなり行動を妨げられる。
そういえば昨夜は一晩中強い降雪がずっとつづいていた。
[写真5]:造り酒屋(長野善光寺)
[写真6]:火のみ櫓(長野善光寺)
|
信州には比較的訪れていると思っていたが、信州の元締めである長野市、更に中心となる善光寺ははじめて。
このあたり古い西洋館がそのまま使われていたり、火のみ櫓が生きていたり。
伝統を受け継いだ町になっている。しんしんと降り続く雪がとても良く似合う町並みだ。
[写真6]:火のみ櫓(長野善光寺)
撮影データ
[写真1]:清流に回る(大王わさび園)
Canon A-1 NEW FD35mm F2.8
(f2.8付近) 1/350 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.4(日) 14:50 (01D21Q-25)
[写真2]:清流に波紋(大王わさび園)
Canon A-1 NEW FD35mm F2.8
(f2.8付近) 1/350 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.4(日) 14:51 (01D21Q-26)
[写真3]:清流のわさび田(大王わさび園)
Canon A-1 NEW FD35mm F2.8
(f2.8付近) 1/350 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.4(日) 14:56 (01D21Q-31)
[写真4]:雪の中にたたずむ(長野善光寺)
Canon A-1 NEW FD35mm F2.8
(f16付近) 1/125 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.5(月) 12:08 (01D22Q-2)
[写真5]:造り酒屋(長野善光寺)
Canon A-1 NEW FD35mm F2.8
(f2.8付近) 1/350 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.5(月) 13:08 (01D22Q-4)
[写真6]:火のみ櫓(長野善光寺)
Canon A-1 NEW FD135mm F3.5
(f8.0付近) 1/1000 (露出補正:0) FUJICOLOR ISO400
三脚使用せず 2001.3.5(月) 13:17 (01D22Q-7)