コオニユリとワレモコウ (2011年8月14日撮影)
 |
(箱根湿生花園) |
前回ここを訪れてから4日後、再び箱根湿生花園を訪ねた
それだけの期間で大幅に花が変わるというほどでもないが
このあたりの違いを楽しもうという訳だ
サギソウは前回も見た
 |
(箱根湿生花園) |
ナツエビネ
前回よりも花が立派になったような印象だ
 |
(箱根湿生花園) |
マツカゼソウ
前回とさほど変わらない
 |
|
 |
(箱根湿生花園) |
|
(箱根湿生花園) |
オミナエシ
秋の気配がはっきりとしてきた
 |
(箱根湿生花園) |
ヤマイモ
前回と比べると明らかに花付がよくなっている
 |
|
 |
(箱根湿生花園) |
|
(箱根湿生花園) |
コオニユリ
前回はコオニユリを撮影していない
これだけの花が咲いているのに撮影しないということはまずありえないので
ここ4日で咲き始めたということになる
 |
(箱根湿生花園) |
コオニユリ
季節がわずか4日で少しだけ進んだということになる
 |
(箱根湿生花園) |
ヤマハハコ
 |
(箱根湿生花園) |
ユウガギク(リュウノウギクかも)
秋の野菊も咲き進んだ
 |
(箱根湿生花園) |
コバギボウシ
この花も4日前には撮影していない
 |
(箱根湿生花園) |
フジバカマ
なんだかきれいになったような気がする
 |
(箱根湿生花園) |
ノカンゾウ
これはありました
 |
(箱根湿生花園) |
ツリガネニンジン
これも前回撮影していないけれど
なんとなく、まだ淋しい感じが否めない
 |
(箱根湿生花園) |
シシウド
 |
(箱根湿生花園) |
ワレモコウ
 |
(箱根湿生花園) |
シラヒゲソウ
 |
(箱根湿生花園) |
ノコギリソウ
 |
(箱根湿生花園) |
ヒゴタイ
 |
(箱根湿生花園) |
シロネ
 |
(箱根湿生花園) |
ヤマハギ
 |
(箱根湿生花園) |
キツネノカミソリ
今年の夏も終わりに近い