花追い人のホームページ
鎌倉四季逍遥 2017

  あくせすかうんたあ 
   (2018.6.29 up)

 鎌倉 円覚寺のヤエクチナシ (2017年6月27日撮影)




(鎌倉 円覚寺)

モコモコとした黄色い雄しべの感触が「錦糸玉子」に似ているけれど、
語源はおそらく錦糸玉子とは関係ないようだ
黄色い色から「金」、雄蕊の感じから「糸」、丸い花弁から「梅」と言うところだろう



(鎌倉 円覚寺)

クサノオウ
鎌倉では良く見かける野草である
クサノオウの名は、
(1)黄色い汁を出す「草の黄」、
(2)皮膚病の薬になるので「瘡(くさ)の王」、
(3)皮膚病だけでなく、
鎮痛薬や内臓薬にもなったので薬草の王様という意味で「草の王」
と各説が存在する



(鎌倉 円覚寺)

目よりも鼻の方がさきに発見する植物でという意味で
ジンチョウゲ、キンモクセイと並び称されるクチナシ
その中で八重咲きのものをヤエクチナシと呼ぶ



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E-mail 等による連絡をお願いします
© 2018 Copyright hanaoibito