ぶらりデジカメ散歩
河津 来宮神社の大楠を見る  2004年 1月24日(土)
(2004. 6.26)


1月24日だから、いかに早咲きの河津桜とはいえまだ早い。    しかし開花の情報があったのでちらっと出かけてみた。

その河津に来の宮(きのみや)神社という、楠(くすのき)の
古木の名所が有ることは知らなかった。
   特別に観光地という訳ではない、地元の信仰を集めている。
時折参拝者が訪れる程度だ。

古木におみくじを結ぶ鉄筋を立てている。    本殿まで進み出て鐘を鳴らす。なんか歴史を感じる一瞬だ。

本殿前。太い注連縄(しめなわ)がいい雰囲気を醸し出す。    大楠の看板。目通り周14メートル、高さ24メートル、樹齢千年。

小さな石の祠(ほこら)には緑色の苔がいっぱい。    お待たせしました、大楠です。もうこれは植物というより神様だ。

境内の木の根本からヤツデが生えていた。    赤ちゃんを背負って。掃き清めるという言葉がふさわしい。

こちらは集会場のような別棟。    本殿の全景。左奥に大楠が見える。まさにご神木だ。

神社の周辺には夏みかんの畑が。伊豆らしい作物。    切り株の中は空洞に。さて、どちらに向かった歩こうか?


次へ  前へ
  インデックスへ
  トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2004 Copyright hanaoibito