「花追い人のホームページ」だ。
花追い人の撮影日記


本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は 本サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合はTOPページ へ。 また、 E−mail等による連絡をお願いします。

© 2001 Copyright hanaoibito

花追い人の撮影日記(クイズの解答について
本稿はキャノンクラブ支部報には掲載されていません。

クイズの解答について

クイズは、

第一問は「逆光線でなけれぱ撮影不可能なものは何でしょうか。」で、正解は「太陽」です。
第二問は「順光でなけれぱ撮影できない被写体は何でしょうか?」でこれが宿題となりました。

このクイズについてたくさんの解答が寄せられました。
代表的なものは、

「影」、もちろんビルの影や樹木の影を逆光線で撮る事は可能ですから、これだけでは正解にはならないのですが、

「自分の影」、設問は「被写体は何でしょうか」というものなので撮影方法を限定しているものは正解とはしないことにしました。この答えは自分の位置にカメラを構えてという撮影方法が限定していると思われます。(問題文にはそんなことは書いていないという異論はあるでしょうね)

「鏡」、同じ発想の延長と思われますが、ちょっと消化不足です。鏡に映った太陽なんていうのは逆光になりますし…。

「この写真を撮影しているカメラの影」、ひねりすぎです。やはり撮影方法限定なんでしょうね。

「満月」、結構、いやかなりよかったです。確かに満月は順光でしか撮影できない。しかし、「月」という被写体が「順光」状態の時を「満月」というのだから、これを正解とすると「順光で撮った人物」というのも正解になってしまいます。

ここらで一回ヒントを出しています。

本文をよくよむと、2つのクイズを出しています。
第一問は「逆光線でなけれぱ撮影不可能なものは何でしょうか。」で、正解は「太陽」です。
第二問は「順光でなけれぱ撮影できない被写体は何でしょうか?」でこれが宿題となりました。
問題文をよく比較してください。
「できない」と「不可能」は同じです。入れ替えても問題は成立します。
では、「もの」と「被写体」は同じなのでしょうか。
これは意識して言葉を選んでいます。
「もの」ではなくて「被写体」なのですから、なんらかの「現象」ということになります。

ここで当初用意した正解が出されました。
と思ったのですが、この正解は上のヒントを出す前に送られていることがご本人の申告で判明しました。
お見事ノーヒントの正解は
Neiさんでした。

そしてもうひとつの正解が出されました。
「地球の影」すなわち「月食」、さきほどの「自分の影」の延長線の解答です。撮影地点が地球上という撮影方法限定といえないこともないのですが、ここまでスケールが大きいと撮影方法の限定というには忍びがたく正解と致しました。人工衛星を使って地球外から月食を撮影するとどうなるのでしょう、夢は宇宙空間にひろがります。
この正解にいたったのは、
ぴーちゃんの彼女さん月よりの使者さんでした。

ここで次のヒント(Neiさんのほうの解答の)を出しています。
「この答えは、漢字で1文字、カナで2字
ちょっときわどかったかな。

ここで、
印旛のおやじさんから正解がだされました。
彼は、ヒントの「2字」というのが正解の発音をカナで書くと「2文字になる」という表の意味と「2字」の発音に裏の意味があることを看破されました。やはり、ヒントはきわどすぎた様です。
「漢字で1字」としないで「1文字」としたあたりの当方の苦しんだ形跡まで見破られてしまいました。
なお、印旛のおやじさんは先のヒントの「現象」から「ブロッケン現象」を解答されています。
この現象についてはよく知らなかったんですが、順光でしか撮影できない現象と判明、正解としました。

ここで、月よりの使者さんから、新たな解答が提出されました。

「井戸の底」、井戸の底は真っ暗ですから上から投光しないと写真に写らない。そうすると必然的に順光となる。これはすごい発想です。なるほど。うなってしまいました。
井戸の中に光苔が生えているとか、井戸にバイパスがあってとか、考えました。
懐中電灯とかカンテラなんかをロープで吊り下げれば逆光はともかく斜光くらいは可能になりそうです。
よって不正解とするか、あまりにも素晴らしいので特別賞を新設しようか悩んでいるところに
同じ方から「地球の影、つまり、月食」との正解が送られましたので正式な特別賞は見送らせていただきました。

すでに正解を出されたNeiさんから「オーロラ」
不正解です(たぶん)。オーロラは発光体ですので逆光線になります。(たぶん)
オーロラの仕組みをよくご存知の方があったらご見解を伺いたいと思います。
さらに、印旛のおやじさんの解答の伏字「○○O○○現象」を解読していただきました。

「ダイヤモンドダスト」は不正解としました。
たしかに順光でなければきらきらと輝くダイヤモンドダストの名に値しませんが
氷の細かい粒をダイヤモンドダストとすると別の光線条件でもなんとか撮影はできそうです。

さて、Neiさんの正解(当方で準備した正解です)はすでにお分かりのとおり
「虹」です。
虹こそは順光でなければ発生しない物理現象です。実体がありませんので他の場所から撮影することは不可能です。


1.Neiさんの正解「虹」
2.ぴーちゃんの彼女さんの正解「月食」。別の表現「地球の影」で月よりの使者さん。(月食しかないともおっしゃっていました)
3.印旛のおやじさんの「ブロッケン現象」
4.月よりの使者さんの「井戸の底」、これは特別賞とします。
ただし、4番を正解として皆様に出題したらはげしいブーイングを受けることは間違いありませんよね。

不正解としたのは、「影」「鏡」「オーロラ」「ダイヤモンドダスト」でした。
その後、「花の中心部」という解答がありましたが、「井戸の底」との類似発想です。花の底は花びらが薄い場合は透過光線が逆光で入りますから不正解とさせていただきました。

予想をはるかに越えて盛り上がりましたが、このあたりで締め切らせていただきます。私がいちばん楽しみました。とても面白かったです。
 (2001.3.28)

次のページへ 前のページへ 「花追い人の撮影日記」のインデックスへ トップページへ
「次のページ」、「前のページ」がないときはインデックスへ