花追い人のホームページ 都内お花事情
ウツギ咲く−小石川植物園 (2005. 5.26 撮影)
(2006. 5.29 up)




ムラサキセンダイハギ(小石川植物園)
ムラサキセンダイハギ(小石川植物園)

ハギというのは上から下へ向かって咲き下ってくる
下から上に咲き上がってゆくものにハギの名を付けるのは少し違和感を感じるのだが
黄色いセンダイハギによく似ている紫色の花ということでムラサキセンダイハギというのは妥当な名のようだ



ヘンルーダ(小石川植物園)
ヘンルーダ(小石川植物園)

ちょっと不思議な黄色のパステルカラーはヘンルーダ
ハーブの一種といったほうが分かり易い



シロアザミゲシ(小石川植物園)
シロアザミゲシ(小石川植物園)

小石川植物園以外ではちょっと見られない
アザミなのか、ケシなのかよく分からない名前が付けられている



シロバナヤエウツギ(小石川植物園) シロバナヤエウツギ(小石川植物園)
シロバナヤエウツギ(小石川植物園) シロバナヤエウツギ(小石川植物園)

八重花のウツギといってもそれほど珍しいと言うわけでもなさそうだ
白い花として存在感があるという意味では八重の方がはっきりするかも知れない



マメガキ?(小石川植物園)
マメガキ?(小石川植物園)

小さな小さなカキの実が成っている
種を小鳥に運んで貰うには十分な大きさだが、
人間用の果物にはちょっと小さすぎる



コエンドロ=コリアンダー(小石川植物園)
コエンドロ=コリアンダー(小石川植物園)

どうやら、植物名としてはコエンドロ、ハーブ名としてコリアンダーと言うことになりそうだ
なにやらとても繊細な印象で美しい



ムラサキツユクサ(小石川植物園)
ムラサキツユクサ(小石川植物園)

いつの間にか初夏を迎えた
そんなことを思ったのはムラサキツユクサを見たからに違いない
この花はアジサイを見ながら梅雨時の傘の中から、そんな印象が強いからだ



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ  前へ  トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページ へ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2006 Copyright hanaoibito

あくせすかうんたあ