![]() |
![]() |
|
今回は成田空港へ自家用車で入った、駐車場へ車を預けて マイクロバスで空港まで送ってもらう |
旅慣れた人たちとは違って、ずいぶん前に空港に入って長い時間を過ごさなければならない |
![]() |
![]() |
|
出発ロビーはもちろん海外旅行者でいっぱいだ 大きなスーツケースが並んで国際空港の雰囲気は十分だ |
時間つぶしのためにいろいろな店があり、時間つぶしのためにそれらを見て回る |
![]() |
![]() |
|
ガラス越しに空港で働く人たちを見ている | ひとつひとつの作業にそれぞれの機能をもつ車両が活躍する |
![]() |
![]() |
|
それを見事に操るスタッフによって、緻密な空のスケジュールと安全が守られている | 今やあらゆる場面で自動化が進んでいると思われている一方、最後のところでは人間の判断が支配している |
![]() |
![]() |
|
巨大な飛行機の影に隠れるように小さな車両が動き回る | 飛行機よりもはるかに小さな車両が飛行機を牽引する |
![]() |
![]() |
|
荷物を積み終わって飛行機のハッチが閉じられる | 牽引車に繋がれて滑走路へ向かうまで自分では何も出来ない飛行機だ |
![]() |
![]() |
|
それぞれの車両はそれぞれの機能のためにさまざまな形をしている | 屋上から飛行機を見えるデッキのフェンスにはところどころにカメラのレンズを覗かせる窓が開いている |
![]() |
![]() |
|
出発ロビー内のいろいろな店を見て歩く | 東南アジア系の土産物を売る店があった |
![]() |
![]() |
|
アジアの民芸品だが、出発前に誰が買うんだろう | いづれも手作りと思われる、おもしろいものばかりだ |
![]() |
![]() |
|
なにやら得体の知れない小物たち | そのへんで普通に売っていそうな女性用ブラウス |
![]() |
![]() |
|
自然素材の食器たち | 人形、お面、そういうものたち |
![]() |
![]() |
|
成田空港の出発ロビーの近代的なビルにこんな店 | なんかすごくいい音がして思わず欲しくなってしまう |