入笠山野草オフ

 18.八千穂自然園(2)−ママコナ

(2008.9.5 up)

 2007年7月30日(月)(その2)




オオカメノキ(八千穂自然園)
オオカメノキ(八千穂自然園)

雨の中、八千穂自然園の散策は続く
雨に濡れていなかったらレンズを向けることは無かっただろう



ママコナ(八千穂自然園)
ママコナ(八千穂自然園)

川沿いのいつものところにママコナが大量に咲いていた



ハウチハカエデ(八千穂自然園)
ハウチハカエデ(八千穂自然園)

雨の中で本当はかなり暗い
手持ち限界でスローシャッターを切る



キノコ?(八千穂自然園)
キノコ?(八千穂自然園)

なにやら菌類らしい
キノコというのだろうか



ヤグルマソウ(八千穂自然園) ヤグルマソウ(八千穂自然園)
ヤグルマソウ(八千穂自然園) ヤグルマソウ(八千穂自然園)

川沿いの斜面にはヤグルマソウがたくさん
あれもこれも雨に濡れて美しい
植物はきっと雨が好きなんだと思う



滝(八千穂自然園)
滝(八千穂自然園)

小さな川に小さな滝がある
もちろん、雨が降っているからその分だけ流量が増えている



マイヅルソウ(八千穂自然園)
マイヅルソウ(八千穂自然園)

花も可愛らしいけど独特の色の実もなかなか



霧景(八千穂自然園)
霧景(八千穂自然園)

雨はまるでやまない
山は霧で包まれた



ミンミンゼミ(八千穂自然園) ミンミンゼミ(八千穂自然園)
ミンミンゼミ(八千穂自然園) ミンミンゼミ(八千穂自然園)

透き通って実に美しい
しばらく夢中で撮影をしてしまった



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E−mail 等による連絡をお願いします
© 2008 Copyright hanaoibito

あくせすかうんたあ