2007
鳥を中心に上野動物園(2) (2007年1月31日撮影)
.jpg) |
|
.jpg) |
ユリカモメ(上野動物園) |
|
ユリカモメ(上野動物園) |
不忍池に面したところでしばらく野鳥と遊ぶことにした
ユリカモメが逆光線に輝いてきれいだ
.jpg) |
ユリカモメ(上野動物園) |
手すりは羽根を休めるための貴重なスペース
ここに止まるために少なからず戦いがある
.jpg) |
|
.jpg) |
ユリカモメ(上野動物園) |
|
ユリカモメ(上野動物園) |
いろいろな駆け引き、鳴き合い、戦い
こうしてようやくスペースを確保する
.jpg) |
|
.jpg) |
ユリカモメ(上野動物園) |
|
ユリカモメ(上野動物園) |
手すりから床に下りて歩き回り、走り回る
.jpg) |
ハシブトガラス(上野動物園) |
一般には嫌われ者のハシブトガラス
いい顔をしている
.jpg) |
ミーアキャット(上野動物園) |
ミーアキャットは独特のポーズ
.jpg) |
ガラパゴスゾウガメ?(上野動物園) |
ゾウガメにも表情がある
.jpg) |
ウミネコ(上野公園不忍池) |
ユリカモメよりも大きなカモメ
本来はこれも海辺の鳥だが、今や不忍池の常連になりつつある
.jpg) |
キンクロハジロ(上野公園不忍池) |
いつみてもオモチャっぽいキンクロハジロ
.jpg) |
|
.jpg) |
ハシビロガモ(上野公園不忍池) |
|
ハシビロガモ(上野公園不忍池) |
クチバシが広いというのが名前になった
このクチバシをつかって水面に浮かぶものを漉し分けながら採餌する
.jpg) |
ドバト(上野公園不忍池) |
ロープに止まったまま水を飲もうとしているのだが、
はたして首尾良く飲むことが出来るのだろうか
.jpg) |
|
.jpg) |
ドバト(上野公園不忍池) |
|
ドバト(上野公園不忍池) |
ふらふらしながら、おっとっとと
そして、なんとかクチバシが水面に届いた
やった、拍手!
パチパチパチ
.jpg) |
スズメ(上野公園不忍池) |
で、水面から目を離して
スズメ
.jpg) |
|
.jpg) |
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
|
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
そして、ヒヨドリ
.jpg) |
|
.jpg) |
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
|
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
木の枝でいつものようにけたたましくピーヨピーヨと
通行人がパンを投げた
実に見事に空中キャッチした
.jpg) |
|
.jpg) |
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
|
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
しばらく見ていたが
なかなか表情豊かだね
.jpg) |
ヒヨドリ(上野公園不忍池) |
冬に葉を落とした樹木は野鳥の観察には実に都合が良い
.jpg) |
ムクドリ(上野公園不忍池) |
ヒヨドリのあとはムクドリ
こちらはヒヨドリほどの表情はない