2007

   (2008.3.18 up)

 カワウソの日向ぼっこ−不忍池〜上野動物園(その2) (2007年3月20日撮影)

 上野動物園 (2007年3月20日撮影)




アミメキリン(上野動物園) アミメキリン(上野動物園)
アミメキリン(上野動物園) アミメキリン(上野動物園)

不忍池でそれなりに撮影して
ようやく池之端口から上野動物園
西園から



シロサイ(上野動物園)
シロサイ(上野動物園)

少しも白くないのにシロサイ
これ、実はワイドとホワイトの聞き間違えだとか



モモイロペリカン(上野動物園)
モモイロペリカン(上野動物園)

不忍池を野鳥とともに泳ぎ回る



ヒツジ(上野動物園)
ヒツジ(上野動物園)

こども動物園は、ウサギ、ウシ、ニワトリ、ヒツジ、ミゼットホース、モルモット、ヤギ、ラマなど
それにしてもこの羊は哲学者の風情



ヤギ(上野動物園)
ヤギ(上野動物園)

なかでもこどもたちが一番触れるのはヤギ
やっぱり一番人気のようだ



ユリカモメ(上野動物園) ユリカモメ(上野動物園)
ユリカモメ(上野動物園) ユリカモメ(上野動物園)

不忍池なのだが、上野動物園側から撮影
動物園からだがあくまでも不忍池にいる野生の鳥



ユリカモメ(上野動物園) ユリカモメ(上野動物園)
ユリカモメ(上野動物園) ユリカモメ(上野動物園)

それにしても、いつも表情豊かなユリカモメくん



オオハクチョウ(上野動物園) オオハクチョウ(上野動物園)
オオハクチョウ(上野動物園) オオハクチョウ(上野動物園)

オオハクチョウを見て、東園へ移動する



コメツカワウソ(上野動物園)
コメツカワウソ(上野動物園)

クマゾーンにいるカワウソ
意外とすばしこくって撮影は大変だ



コメツカワウソ(上野動物園) コメツカワウソ(上野動物園)
コメツカワウソ(上野動物園) コメツカワウソ(上野動物園)

でも、動きはとてもユーモラス



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E−mail 等による連絡をお願いします
© 2008 Copyright hanaoibito

あくせすかうんたあ