花追い人のホームページ
箱根湿生花園 2018

  あくせすかうんたあ 
   (2019.3.12 up)

 仙石原湿原とネコヤナギ (2018年3月12日撮影)




(箱根湿生花園)

仙石原湿原復元区
仙石原のススキヶ原(台ヶ岳)と同様に春に山焼きをする区域になっている
ここの山焼きは2月に計画されて、それを見学する限定公開に応募したのだが
当日になって雪の予報が出たたっめに延期になった
その後も何回か延期になって、
3月、山焼きができないままに開園日を迎えてしまった



(箱根湿生花園)

セリバオウレン
前回ご紹介したオウレンの仲間の一つ
バイカオウレン、ミツバオウレンとはだいぶ雰囲気が異なるので
見分けるのは容易だろうと思う
但し、箱根湿生花園にはないが
キクバオウレンというのがあって、それとはよく似ている
とても小さいが、美しい花だ



(箱根湿生花園)

ネコヤナギ
辺りが雪に閉ざされている頃に
ネコのしっぽのような花をつける
逆光線で捉えることが必須の花である



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E-mail 等による連絡をお願いします
© 2019 Copyright hanaoibito