花追い人のホームページ
箱根湿生花園 2018

  あくせすかうんたあ 
   (2019.7.6 up)

 ノリウツギ と ミズチドリ (2018年7月9日撮影)




(箱根湿生花園)

ノリウツギ
真っ白な花だけれど、ハイドランジア(アジサイ科・アジサイ属)の学名を持つだけに
アジサイにきわめて近い植物である
つまり、中央のもしゃもしゃしたところが両性花で
花弁に見えるところは実は萼片で
この部分は装飾花ということになる



(箱根湿生花園)

カセンソウ
カセンソウの名は六歌仙の歌仙草だが、
名前の由来は「不明」ということのようだ



(箱根湿生花園)

ミズチドリ
湿原地の夏、真っ白な花の穂を垂直に立ててすっくと立ち上がる
個々の花をよく見るとランの花特有のトンボというかチドリというか
そんな形の花が行儀よく並んでいる



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ 前へ トップページへ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします
LINKを張る場合は、トップページ へ また、E-mail 等による連絡をお願いします
© 2019 Copyright hanaoibito