ぶらりデジカメ散歩
後楽園ってどんなとこ(その2)   2002年 2月10(日)
(2002. 2.19)


冬ばれ(小石川後楽園) 西陽(小石川後楽園)
もちろん周囲はビルに囲まれている。
右側の背の高い建物は後楽園ホテルだ。
   ビルとビルの間から突然スポットライトのように
夕日が差し込んだ。一瞬のことである。

光きらめく(小石川後楽園) 老松(小石川後楽園)
スポットライトが射し込んだ時、
池に向かっているヤツデが瞬時輝いた。
   昔からの松なんだろう。
しかし、どうしてこんなに斜めに生えているのだろうか。

明日の天気(小石川後楽園) 後楽園場外馬券場
あの東京ドームと後楽園ホテルだ。
今は後楽園といえば野球場、遊園地、場外馬券場を
連想する人が多いが、本来は庭園なのだ。
国許の岡山とセットの庭園である。
   帰りに後楽園場外馬券場を通った。
私にとって競馬というのはこういうイメージである。
レースの興奮、予想の楽しさ、
それよりも

後楽園遊園地 夜景(文京区シビックセンター)
後楽園といえば遊園地という方はこちら。
はるかかなたにこのパラシュートに乗った記憶がある。
   遊園地のとなりは、あの新宿の高層ビルの間から
富士山を望める、文京区役所シビックセンター。
おあつらえ向きに夕方の時間帯になってきた。

新宿副都心越しの富士山(文京区シビックセンター) 春日町交差点(文京区シビックセンター)
見えました。新宿の都庁と富士山。
くっきりです。しかも文字まではいって。
すいません冗談です。これは展望を案内するプレート。
   シビックセンターから最も近い交差点だ。
春日町の交差点だ。
しかし、デジカメは押すだけで夜景もばっちりだ。

夜景(文京区シビックセンター) 新宿副都心越しの富士山(文京区シビックセンター)
三脚すら持たずに夜景がとれるなんて言うことは
デジカメを持つまで考えてもいなかった。
ホワイトバランスは昼間のまんまだ。
   お待たせしました。
新宿副都心と富士山の夕景だ。
デジタルズームも使わずにここまで撮れる。


本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail等による連絡をお願いします。
© 2002 Copyright T.Matsumoto
次へ  前へ
  インデックスへ
  トップページへ