ぶらりデジカメ散歩
 いつもの北の丸公園から皇居東御苑   2002年 7月23日(火)
(2002. 9. 9)


ネコ ごろにゃん
このネコは、このコーナーの3月15日、
「東京の桜の開花を確認に行く(その2)」に登場した。
   覚えているんだろうか。
最初からとても親密な振る舞いであった。

サルスベリ ツユクサ
いつものお散歩コースは、サルスベリ咲く
靖国神社の角を曲がって北の丸公園に入る。
   ツユクサが咲いていたりする。
小さな花だから撮影は意外と面倒。

家族連れ ヤブミョウガ
北の丸から出てくる家族連れ。
みんなでどこへ行くのかな?
   花が終わるとブルーの実になるのだが、
それまでは真っ白のヤブミョウガ。

ヤブミョウガ コムラサキ
まるで蝋細工のような繊細さを見せる。    こちらも実の方が有名なコムラサキ。
花屋ではムラサキシキブといって売られている。

江戸城本丸跡 江戸城本丸跡
皇居東御苑に入った。
江戸城本丸跡は石組みだけが残されている。
   よく見てみると石組みにもさまざまな表情がある。
東御苑で石垣コレクションをしてみようかな。

フヨウ オニユリ
一見の価値があるのは、皇居東御苑のフヨウの花。
毎年おびただしい数の花をつける。
   これは、オニユリ。
コオニユリと同じじゃないかという人は次の写真を。

オニユリのむかご 石垣
葉の腋にムカゴをつけるのがオニユリ。
コオニユリにはこのムカゴがつかない。
   石垣コレクション(その2)。
平らに張るのではなく、石の個性を残している。

石垣 イソギク
石垣コレクション(その3)。
(その2)と同じ場所だが角の左右で張り方が違う。
   縁取りがついた葉が美しい。
花が無くても目に付くのはイソギク。

ハギ ガクジサイ
えええ、7月に萩の花。秋の七草じゃなかったっけ。    ガクアジサイは少しお疲れ気味だった。

ヤマユリ ゴンズイ
二の丸の雑木林のなかにはヤマユリがいっぱい。
一株にこれだけ花をつけるのは相当な古株だ。
   一見マユミに似た実をたわわにつけているのは、
ゴンズイという木なのであった。


本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail等による連絡をお願いします。
© 2002 Copyright T.Matsumoto
次へ  前へ
  インデックスへ
  トップページへ