(2003. 4.26)
赤羽自然観察公園にいろいろなヤナギが咲いている。
そういう情報をいただいたのでふらりと出掛けてみた。左の写真が、ネコヤナギ。
右がイヌコリヤナギでいいのだろうか。
向こう側のフェンスのの向こう側がこのイヌコリヤナギ。
その下の方に池があってカルガモが泳いでいるんだ。ヤナギではないけれど、バックに大きな空を入れれば、
手前の被写体はなんでも写真になってしまう。
管理棟の壁面にはドバトがたくさん住みついた。 高台に団地があって。そこにも広大な空が被さっている。
この写真から場所が変わって向島百花園になる。 左も右も、ミスミソウの花。園芸界ではユキワリソウと呼ばれる。
この時期(3月8日)にはスイセンが定番。 他の花が少ないからどうしても撮影する機会が多い。
この目立たない花がオウレン。本当に小さな花。
でも、とてもかわいい。よく見ると虜(とりこ)になるよ。パラボラアンテナで光を集めて、昆虫に暖かい隠れ場所を
提供するのがフクジュソウ。だから曇ると花を閉じる。
春の使者。サンシュユ。もうすぐ満開になる。 ミツマタの花。和紙の原料。つまり一万円になるかも知れない。
オニシバリの方が標準名で、ナツボウズの方が別名。
でも、いつもナツボウズの方を先に思い出す。ミスミソウ(ユキワリソウ)。本当は小さな花です。
色はそれこそ株毎に異なるというほど多彩である。
ね、微妙に色が違うでしょう。ほんのり青紫。 この色も優しくっていいねえ。中心と外周付近で色が違うし。
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2003 Copyright T.Matsumoto