「花追い人のホームページ」で〜す。


本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は 本サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページ へ。 また、 E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2000 Copyright Tatsuo Matsumoto

スカシユリ咲く磯にて
西伊豆 旅人岬

次の写真へ このページのトップへ
テトラポッド(西伊豆 旅人岬)
テトラポッド(西伊豆 旅人岬)

西伊豆のドライブ。
急に視界が広がったので車を止めて海を見た。
海岸から少し沖合にテトラポッドを沈めて波の来ない小さな人工の入り江を作っている。
漁港とも思えない。
こんな小さな施設にも海の近くに暮らす人々の生活の基盤が伺える。

Canon AE-1 PROGRAM FD135mm F1:3.5
(f11付近) 1/250 (露出補正:0) AGFA COLOR HDC 100 Plus
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:17 (00A14F-18)

次の写真へ 前の写真へ
自生=スカシユリ(西伊豆 旅人岬)
自生=スカシユリ(西伊豆 旅人岬)

海岸線の磯を見ていて、一輪の花を発見した。
橙色の巨大な一輪だ。
スカシユリである。
状況からして自生の公算が大である。
同じ花が目の前の漁家の庭に数輪植え込まれている。
こちらは植えられたものだがこの場所に古くから自生していたことを示す証拠のように見えた。
なんとか海岸に降りる方法を捜してみることにした。

Canon new F-1 AE FD50mm F1:1.8
f4.0 (1/1000付近) (露出補正:0) Konica Chrome SINRA 森羅(SRS)
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:26 (00C14C-5)2
次の写真へ 前の写真へ
iハマナデシコ(西伊豆 旅人岬)
ハマナデシコ(西伊豆 旅人岬)

ハマナデシコ Dianthus japonicumヒメハマナデシコ D.kiusianus は、
その名のとおり海浜に生え、海浜植物の例にたがわず、葉は厚く光沢がある。
多年草で、花期は6〜10月。
花弁の切れ込みは浅い。
ハマナデシコは高さ 15〜50センチ、1茎につく花は多く、苞の先は長く伸び、本州から琉球諸島までと、中国に分布する。
ヒメハマナデシコは高さ10〜30センチ。
花の数は1〜6個、苞の先は短い針状となり、和歌山県、四国、九州、沖縄県に分布している。
(清水 建美 "植物の世界 80 ナデシコ ツメクサ ハコベ" 1995 朝日新聞社 p7-229)

Canon new F-1 AE FD135mm F1:3.5
f3.5 (1/1000付近) (露出補正:0) Konica Chrome SINRA 森羅(SRS)
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:31 (00C14C-10)

次の写真へ 前の写真へ
人口の入り江(西伊豆 旅人岬)
人口の入り江(西伊豆 旅人岬)

 テトラポッドは簡単な型とコンクリートがあれば現地でいくらでも作ることができる。
これを海に沈めればお互いにかみ合って完全に固定される。
これだけで外海から隔絶された入り江を作ることができる。
手前は陸上から伸びてゆく簡単な桟橋。
入り江と桟橋ができれば小規模な港の出来上がり。

Canon new F-1 AE FD135mm F1:3.5
f5.6 (1/1000付近) (露出補正:0) Konica Chrome SINRA 森羅(SRS)
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:35 (00C14C-15)

次の写真へ 前の写真へ
磯に咲く=スカシユリ(西伊豆 旅人岬)
磯に咲く=スカシユリ(西伊豆 旅人岬)

 スカシユリが磯に咲いているのだから自生の可能性は大きい。
足場の悪い磯をたどった結果、簡単に手の届くところには見られることはない。
花を咲かせているのはいづれも容易に踏み込むことのできないところばかりだ。
このことは自生である有力な証拠だ。
よく見ると他にハマナデシコ、キリンソウや、花を付けていないイソギクの自生が見られた。

Canon new F-1 AE FD50mm F1:1.8
f1.8 (1/1000付近) (露出補正:0) Konica Chrome SINRA 森羅(SRS)
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:52 (00C14C-23)

次の写真へ 前の写真へ
スカシユリ(西伊豆 旅人岬)
スカシユリ(西伊豆 旅人岬)

 スカシユリ Lilium maculatum ssp. maculatum は、本州の新潟県および静岡県以北に分布する。
鱗茎は白色で球形、鱗片葉は広卵形で密に詰まる。
茎には開出毛があり、緑色で下部は紫褐色。
葉は披針形で光沢がある。
花は杯状、橙色で濃色の斑点があり、花被片基部が狭まって隙間ができている。
(林 一彦 "植物の世界 109 ユリ チューリップ" 1996 朝日新聞社 p10-12)

Canon new F-1 AE FD50mm F1:1.8
f2.0 (1/1000付近) (露出補正:0) Konica Chrome SINRA 森羅(SRS)
三脚使用せず 2000.06.27(火) 11:55 (00C14C-25)

次のページへ 前のページへ インデックスへ トップページへ