花追い人のホームページです。   2004
光を使ってバラと野草を撮る 2004年10月29日(金) (2005.10.22 up)


コスモス(神代植物公園)
コスモス(神代植物公園)

画面に太陽を取り込む時には
広角レンズを絞り込んで使うとこんな感じに撮すことができる
当然コスモスの方はシルエットになるから
露出をうまく加減して少々でも花色を出すようにしたい
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0001)



影バラ(神代植物公園)
影バラ(神代植物公園)

天気がよくて光が強いときは影も強く出て
影だけでも形がよく判るようになる
うまく画面構成をするとそれだけでバラだと判る写真ができる
時には実際のものより想像のものの方が美しい事があるから
たまにはやってみるのも悪くはない
この写真、撮影時と天地を逆さまにしているがそれでいいのだろう
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0007)



バラ(神代植物公園)
バラ(神代植物公園)

神代植物公園のシンボル的な存在の大温室をバックに入れている
ひとつひとつの花の美しさよりも
たくさん咲いていると言うことを解説的に撮している
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0012)



バラ(神代植物公園)
バラ(神代植物公園)

中央の大きな花よりも
後ろの方に小さく写っている花の方が美しい
その方に目がいくように意図しているということもある
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0029)



アキチョウジ(神代植物公園)
アキチョウジ(神代植物公園)

セキヤノアキチョウジとアキチョウジは
よく似ていてなかなか区別ができない
実際には関東か関西かという産地で便宜的に区別することになるだろう
しかし、植物園では両方が並べて植えられているので結局区別できない
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0055)



ミカエリソウ(神代植物公園)
ミカエリソウ(神代植物公園)

美しさのあまり思わず見返るということから名付けられたというが
どう見ても美しいとは言い難い花だ
だから滅多に撮影することはないのだが
たまたま向こう側の光が美しかったので珍しくレンズを向けてみた
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0062)



メタセコイヤ(神代植物公園)
メタセコイヤ(神代植物公園)

少し夕方の光になって横方向からの光線になると
それまで何事もなかったものが急に美しく見えることがある
そういうときには迷わず撮影しておくことだ
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0068)



パンパスグラス(神代植物公園)
パンパスグラス(神代植物公園)

ススキ類も同じなのだが、逆光線の時にだけ美しく輝く
周囲をぐるりと回れれば、どこかで逆光線になる位置があるのだが
やはり本当に逆光線というのは光が水平に近い角度で入るときだ
そんな訳で夕方の光を捉えることにした
OLYMPUS E-1 2004.10.29(金) (041029o0081)
前へ   次へ   インデックスへ   トップページへ

本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2005 Copyright hanaoibito