花追い人のホームページ  きまぐれ写真アルバム
紅葉の始まった鎌倉散策(1)  (2004.11.25 撮影) (2005.11.27 up)


ハゼノキ(鎌倉 鶴岡八幡宮)
ハゼノキ(鎌倉 鶴岡八幡宮)

真っ赤な紅葉で有名なハゼノキだが、
なぜかこの木に限って緑から赤まで色とりどり
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0003)



カイズカイブキ(鎌倉 鶴岡八幡宮)
カイズカイブキ(鎌倉 鶴岡八幡宮)

カイズカイブキはビャクシンの園芸品種なのだとか
葉が巻き上がって炎の様な形になる
まるでゴッホの絵のように
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0009)



エノコログサ(鎌倉 鶴岡八幡宮)
エノコログサ(鎌倉 鶴岡八幡宮)

枯れて寂しげなネコジャラシである
普段は先っぽの穂のところしか見ていないが
根本には葉が付いていることに改めて気が付いた
葉も茶色に枯れてしまっている
いかにも秋の感じがいい
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0016)



カエデ(鎌倉 瑞泉寺)
カエデ(鎌倉 瑞泉寺)

鎌倉の紅葉は遅く、他の紅葉をすべて見逃してから訪れるころがいい
12月または11月下旬である
それだけ温暖なのだが、瑞泉寺などの紅葉は侮れない
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0021)



黄もみじ(鎌倉 瑞泉寺)
黄もみじ(鎌倉 瑞泉寺)

カエデなのだが、いろいろな条件次第では
紅葉ではなく黄葉することもある
これが決まっている
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0034)



センリョウ(鎌倉 瑞泉寺)
センリョウ(鎌倉 瑞泉寺)

年末年始になると花屋に大量に出回る
クリスマスからお正月に掛けて、
年間最大の花卉のシーズンを支える植物である
つまり、お正月の生け花の花材ということだ
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0043)



青モミジ(鎌倉 瑞泉寺)
青モミジ(鎌倉 瑞泉寺)

寺院らしい土塀を少しだけ画面に入れてみた
モミジが赤かったら素晴らしいところだが
まだ青モミジであった
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0062)



落ち葉(鎌倉 瑞泉寺)
落ち葉(鎌倉 瑞泉寺)

もしかしたらまだ紅葉には早いのかも知れない
黄色の鮮やかな落ち葉はあるのだが
紅葉の方はまだまだかも知れない
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0069)



ナンテン(鎌倉 瑞泉寺)
ナンテン(鎌倉 瑞泉寺)

光の向きがうまくいって葉が逆光線に輝いている
先端だけが微かに赤く染まっているのが愛らしい
OLYMPUS E-1 2004.11.25(木) (041125o0073)
      

本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページ へ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2005 Copyright hanaoibito