花追い人のホームページ    山形花紀行
(2006. 4.25 up)

22.蔵王−国民宿舎竜山荘

[2005年 7月 3日(日)](その10)



夕食膳(国民宿舎竜山荘)
夕食膳(国民宿舎竜山荘)

今回の旅行の最後の宿泊となる
蔵王温泉の国民宿舎「竜山荘」での夜から翌朝にかけてのご紹介である
国民宿舎なのでセルフサービスが基本の質素な宿ということになる



夕食膳(国民宿舎竜山荘) 夕食膳(国民宿舎竜山荘)
夕食膳(国民宿舎竜山荘) 夕食膳(国民宿舎竜山荘)



夕食膳(国民宿舎竜山荘) 夕食膳(国民宿舎竜山荘)
夕食膳(国民宿舎竜山荘) 夕食膳(国民宿舎竜山荘)

料理は特に珍しいものが出てくるわけではない
食堂に用意されて、時間ぴったりに行ってもさめていたりする
まあ、料金もリーズナブルだしと言うわけで時折利用することになる



[2005年 7月 4日(月)](その1)



朝風呂へ(国民宿舎竜山荘)
朝風呂へ(国民宿舎竜山荘)

と言うわけで、翌朝の朝風呂のご報告だ
風呂の中での撮影は大変だ
誰もいないときならばまあ何とかなるのだが、
誰かが入って来ちゃうとちょっとまずいことになる
男湯だってそうだよねえ
カメラをもって風呂にはいるのってとっても怪しいでしょ



朝風呂(国民宿舎竜山荘) 朝風呂(国民宿舎竜山荘)
朝風呂(国民宿舎竜山荘) 朝風呂(国民宿舎竜山荘)

ほんとうは三脚を立てちゃったりしてもっと堂々と振る舞えばいいのかも知れない
ちょっとびくびくどきどきの浴室内の撮影であった



朝風呂(国民宿舎竜山荘)
朝風呂(国民宿舎竜山荘)

カメラをもったまま湯船の中まで入っている
ますます怪しい



朝風呂(国民宿舎竜山荘)
朝風呂(国民宿舎竜山荘)

で、結局ゆっくりと入って出るまで誰も他のお客さんは現れなかった
という訳で結果オーライである



シャンデリア(国民宿舎竜山荘)
シャンデリア(国民宿舎竜山荘)

風呂でもなく単なるロビーの照明器具である
だからなんなのと聞かれても特になんでもない



朝食膳(国民宿舎竜山荘)
朝食膳(国民宿舎竜山荘)

朝食膳である
海苔、卵、冷や奴、焼き魚、サラダ、・・・
何事も起こらない



検索エンジンからお越しの方は ここ をクリックしてください。

次へ  前へ
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は、本サイト主宰者にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページ へ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2006 Copyright hanaoibito

あくせすかうんたあ