(2003. 6.20)
場所は鶴岡八幡宮から安養院へ移った。 六地蔵かとおもったら、四地蔵みたいだった。
安養院はツツジの名所だ。「ツツジ咲く鎌倉散策(その2)」で紹介したことがある場所だ。サクラは数は巨木が一本あった。 お決まり通り、寺院の建物に絡めて撮影してみる。
なんとなく、地面が波打っているところが面白い。 仏足石があった。先のサクラがうまく写り込んでいた。
安国論寺へまわる。ここはカイドウでも有名なところ。 安国論寺は日蓮上人の立正安国論にちなんでいる。
巨大な枝垂れ桜。満開で素晴らしい時であった。 アミガサユリ(バイモ)とかの小さい物も忘れずに。
墓地に入り込んで三脚を立てている人がいっぱいいました。 そう、これがその墓地だ。桜がよく見える。
安国論寺からさらに長勝寺へ場所を移す。 長勝寺の六地蔵は珍しく屋根の有るところにおました。
山門前のシダレザクラ。 屋根の上の炎付き擬宝珠みたいなのはなんと言うんだろう。
長勝寺のシンボル、日蓮上人の巨大な像に桜を絡める。 ここからは、本覚寺。ここのしあわせ地蔵さまだ。
みごとなシダレザクラにしばしうっとりとしている。 この日、終日ご一緒させていただいた○○○さん。
しあわせ地蔵の後ろ姿。すっかり花に囲まれている。 本覚寺を最後に春爛漫−鎌倉散策は終わります。じゃあね。
本サイトに掲載の、写真・文章の著作権は サイト主宰者 にあります。無断転載/無断使用はお断りします。
LINKを張る場合は、TOPページへ。 また、E−mail 等による連絡をお願いします。
© 2003 Copyright T.Matsumoto