2008.4.30 | 「富士箱根伊豆2007」に「シャクナゲ咲く−天城グリーンガーデン」をアップ。 |
2008.4.29 | 「富士箱根伊豆2007」に「山中城址跡〜修善寺虹の郷」をアップ。 |
2008.4.28 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.4.28 | 「富士箱根伊豆2007」に「ドライブインもちや〜富士ビューホテル」をアップ。 |
2008.4.27 | 「富士箱根伊豆2007」に「フジ咲く大石寺下之坊〜まかいの牧場」をアップ。 |
2008.4.26 | 「鎌倉花散策2007」に「稲村ヶ崎の春」をアップ。 |
2008.4.25 | 「大人のための動物園ガイド」に「シマウマ、ニホンザル−上野動物園」をアップ。 |
2008.4.24 | 「鎌倉花散策2007」に「春の花−長谷寺/光則寺」をアップ。 |
2008.4.23 | 「ご近所花散策」に「ヤマブキ、ボタンー赤塚植物園」をアップ。 |
2008.4.22 | 「鎌倉花散策2007」に「春を迎えた江の島」をアップ。 |
2008.4.21 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.4.21 | 「遊や登山隊ぐぁんばる2007」に「奥多摩の蕎麦粒山(2)」をアップ。 |
2008.4.20 | 「きまぐれ写真アルバム2007」に「クマガイソウの尾島家は百花繚乱」をアップ。 |
2008.4.19 | 「遊や登山隊ぐぁんばる2007」に「奥多摩の蕎麦粒山(1)」をアップ。 |
2008.4.18 | 「都内お花事情2007」に「春の野草−皇居東御苑」をアップ。 |
2008.4.17 | 「都市の表情を捉える2007」に「代々木から新宿都庁までは意外と近い」をアップ。 |
2008.4.16 | 「都内お花事情2007」に「ハナミズキ・イチョウ咲く−新宿御苑」をアップ。 |
2008.4.15 | 「神代植物公園の花たより2007」に「アオゲラが居た」をアップ。 |
2008.4.14 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.4.14 | 「都市の表情を捉える2007」に「代々木公園から渋谷の街へ」をアップ。 |
2008.4.13 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「御殿場時の栖のライトアップ」をアップ。 |
2008.4.12 | 「都内お花事情2007」に「サクラとスミレの多摩森林科学園」をアップ。 |
2008.4.11 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「河口湖大石公園−冬の七夕まつり」をアップ。 |
2008.4.10 | <新コーナー> 「写真学校へ行こう−課題撮影」に「カメラを持って渋谷の街を歩く」をアップ。 ![]() |
2008.4.9 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「お正月は大名庭園を探訪する」をアップ。 |
2008.4.8 | 「神代植物公園の花たより2007」に「サクラの季節の百花繚乱」をアップ。 |
2008.4.7 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.4.7 | 「都内お花事情2007」に「サクラ満開の新宿御苑」をアップ。 |
2008.4.6 | 「ご近所花散策」に「雨で散るサクラを惜しむ−光が丘公園」をアップ。 |
2008.4.5 | 「都市の表情を捉える2007」に「サクラの季節の明治神宮詣で」をアップ。 |
2008.4.4 | 「都内お花事情2007」に「サクラ咲く代々木公園」をアップ。 |
2008.4.3 | 「きまぐれ写真アルバム2007」に「春の身延山久遠寺の撮影会(2)」をアップ。 |
2008.4.2 | 「都内お花事情2007」に「サクラ満開−皇居東御苑〜北の丸公園」をアップ。 |
2008.4.1 | 「きまぐれ写真アルバム2007」に「春の身延山久遠寺の撮影会(1)」をアップ。 |
2008.3.31 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.3.31 | <新コーナー> 「箱根湿生花園2007」に「ミズバショウ−今年も冬季休園から明けた」をアップ。 ![]() |
2008.3.30 | 「大人のための動物園ガイド」に「動物活動中−富士サファリパーク(2)」をアップ。 |
2008.3.29 | 「富士箱根伊豆2007」に「なんとシハイスミレを発見−伊豆スミレ紀行(2)」をアップ。 |
2008.3.28 | 「大人のための動物園ガイド」に「動物活動中−富士サファリパーク(1)」をアップ。 |
2008.3.27 | 「富士箱根伊豆2007」に「なんとシハイスミレを発見−伊豆スミレ紀行(1)」をアップ。 |
2008.3.26 | 「都内お花事情2007」に「スミレ観察会で福生・草花丘陵(2)」をアップ。 |
2008.3.25 | 花追い人の所属する「キヤノンフォトサークルさきたま」のHPが更新されました。 |
2008.3.25 | 「神代植物公園の花たより2007」に「シュンラン、コブシ咲く(2)」をアップ。 |
2008.3.24 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.3.24 | 「都内お花事情2007」に「スミレ観察会で福生・草花丘陵(1)」をアップ。 |
2008.3.23 | 「神代植物公園の花たより2007」に「シュンラン、コブシ咲く(1)」をアップ。 |
2008.3.22 | 「都内お花事情2007」に「サクラ満開の新宿御苑」をアップ。 |
2008.3.21 | 「都内お花事情2007」に「スミレいっぱいの高尾山(2)」をアップ。 |
2008.3.20 | 「ご近所花散策」に「コブシ咲く−光が丘公園〜赤塚植物園」をアップ。 |
2008.3.19 | 「都内お花事情2007」に「スミレいっぱいの高尾山(1)」をアップ。 |
2008.3.18 | 「大人のための動物園ガイド」に「カワウソの日向ぼっこ−不忍池〜上野動物園(2)」をアップ。 |
2008.3.17 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.3.17 | 「遊や登山隊ぐぁんばる2007」に「富士山を眺めながら−パノラマ台から三方分山」をアップ。 |
2008.3.16 | 「大人のための動物園ガイド」に「カワウソの日向ぼっこ−不忍池〜上野動物園(1)」をアップ。 |
2008.3.15 | 「都内お花事情2007」に「キブシ、ユキヤナギ咲く−小石川植物園」をアップ。 |
2008.3.14 | 「ご近所花散策」に「ハクモクレンなどを求めて 光が丘公園/赤塚植物園」をアップ。 |
2008.3.13 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「大晦日の江の島から鎌倉散策」をアップ。 |
2008.3.12 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「長瀞 自然の博物館」をアップ。 |
2008.3.11 | 「鎌倉花散策2007」に「春の花を求めて鎌倉散策(2)」をアップ。 |
2008.3.10 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.3.10 | 「都内お花事情2007」に「高尾山にハナネコノメとコチャルメルソウ」をアップ。 |
2008.3.9 | <新コーナー> 「鎌倉花散策2007」に「春の花を求めて鎌倉散策(1)」をアップ。 ![]() |
2008.3.8 | 「ご近所花散策」に「ミスミソウ咲く−赤塚植物園」をアップ。 |
2008.3.7 | 「ご近所花散策」に「ご近所花巡り(光が丘公園・四季の香公園)」をアップ。 |
2008.3.6 | 「都内お花事情2007」に「早咲きのサクラとジンチョウゲ−新宿御苑(2)」をアップ。 |
2008.3.5 | 「大人のための動物園ガイド」に「子供動物園など−上野動物園〜不忍池(3)」をアップ。 |
2008.3.4 | 「都内お花事情2007」に「早咲きのサクラとジンチョウゲ−新宿御苑(1)」をアップ。 |
2008.3.3 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.3.3 | 「大人のための動物園ガイド」に「子供動物園など−上野動物園〜不忍池(2)」をアップ。 |
2008.3.2 | 「ご近所花散策」に「ミスミソウなど早春の花が開花−赤塚植物園」をアップ。 |
2008.3.1 | 「大人のための動物園ガイド」に「子供動物園など−上野動物園〜不忍池(1)」をアップ。 |
2008.2.29 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「鎌倉の裏道風情」をアップ。 |
2008.2.28 | 「神代植物公園の花たより2007」に「ウメ、ツバキ、ミスミソウ」をアップ。 |
2008.2.27 | <新コーナー> 「遊や登山隊ぐぁんばる2007」に「富士山を巡る山−杓子山」をアップ。 ![]() |
2008.2.26 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「東京港野鳥公園でカモを見る」をアップ。 |
2008.2.25 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.2.25 | 「ぶらりデジカメ散歩」に「北鎌倉〜稲村ヶ崎〜藤沢」をアップ。 |
2008.2.24 | 「大人のための動物園ガイド」に「イヌそっくりのドールが活発に動く」をアップ。 |
2008.2.23 | 「富士箱根伊豆2007」に「曽我梅林のウメ巡り」をアップ。 |
2008.2.22 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「山中湖の野鳥の水場/箱根湖尻」をアップ。 |
2008.2.21 | 「富士箱根伊豆2007」に「湯河原/熱海/修善寺 梅林めぐり(2)」をアップ。 |
2008.2.20 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「山中湖大洞の野鳥の水場と山中湖のハクチョウ」をアップ。 |
2008.2.19 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「葛西臨海公園でイソシギ・タシギを見る(2)」をアップ。 |
2008.2.18 | 花追い人の所属する「キヤノンフォトサークルさきたま」のHPが更新されました。 |
2008.2.18 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.2.18 | 「富士箱根伊豆2007」に「湯河原/熱海/修善寺 梅林めぐり(1)」をアップ。 |
2008.2.17 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「葛西臨海公園でイソシギ・タシギを見る(1)」をアップ。 |
2008.2.16 | (最終回) 「会津福島雪見旅」に「9.観音堂石仏から帰路につく」をアップ。![]() |
2008.2.15 | 「ご近所花散策」に「赤塚植物園から光が丘公園へ」をアップ。 |
2008.2.14 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「井の頭公園でオシドリを見る」をアップ。 |
2008.2.13 | 「会津福島雪見旅」に「8.観音堂石仏で太古のムードを」をアップ。 |
2008.2.12 | 「大人のための動物園ガイド」に「不忍池の野鳥と子供動物園など」をアップ。 |
2008.2.11 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.2.11 | 「都内お花事情2007」に「ウメ咲き始めの新宿御苑」をアップ。 |
2008.2.10 | 「会津福島雪見旅」に「7.会津村の巨大な観音様」をアップ。 |
2008.2.9 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「葛西臨海公園から谷津干潟へ」をアップ。 |
2008.2.8 | 「大人のための動物園ガイド」に「フラミンゴと日本の野鳥」をアップ。 |
2008.2.7 | 「会津福島雪見旅」に「6.五色沼へ向けてひた走る」をアップ。 |
2008.2.6 | 「大人のための動物園ガイド」に「鳥を中心に上野動物園(2)」をアップ。 |
2008.2.5 | <新コーナー> 「都市の表情を捉える2007」に「小金井公園のウメと江戸東京たてもの園」をアップ。 ![]() |
2008.2.4 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.2.4 | 「会津福島雪見旅」に「5.雪に埋もれた大内宿(2)」をアップ。 |
2008.2.3 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「葛西臨海公園でクイナに会う」をアップ。 |
2008.2.2 | 「大人のための動物園ガイド」に「鳥を中心に上野動物園(1)」をアップ。 |
2008.2.1 | 「会津福島雪見旅」に「4.雪に埋もれた大内宿(1)」をアップ。 |
2008.1.31 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「谷津干潟でオオジュリンを見る(2)」をアップ。 |
2008.1.30 | <新コーナー> 「ご近所花散策」に「フクジュソウ咲く赤塚植物園」をアップ。 ![]() |
2008.1.29 | 「会津福島雪見旅」に「3.野口英世記念館〜民宿会津野」をアップ。 |
2008.1.28 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.1.28 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「谷津干潟でオオジュリンを見る(1)」をアップ。 |
2008.1.27 | 「大人のための動物園ガイド」に「鳥を中心に上野動物園(3)」をアップ。 |
2008.1.26 | 「会津福島雪見旅」に「2.雪に埋もれた会津民俗館(2)」をアップ。 |
2008.1.25 | 「神代植物公園の花たより2007」に「ウメ、ロウバイ、ツバキ咲く」をアップ。 |
2008.1.24 | 「大人のための動物園ガイド」に「鳥を中心に上野動物園(2)」をアップ。 |
2008.1.23 | <新コーナー> 「会津福島雪見旅」に「1.雪に埋もれた会津民俗館(1)」をアップ。 ![]() |
2008.1.22 | 「都内お花事情2007」に「梅が咲き始めた小石川植物園」をアップ。 |
2008.1.21 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.1.21 | <新コーナー> 「大人のための動物園ガイド」に「鳥を中心に上野動物園(1)」をアップ。 ![]() |
2008.1.20 | (最終回) 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「15.最後は八ヶ岳小さな絵本美術館」をアップ。 |
2008.1.19 | 「きまぐれ写真アルバム2007」に「ナノハナ満開の吾妻山公園」をアップ。 |
2008.1.18 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「足和田村野鳥の森公園の小鳥たち」をアップ。 |
2008.1.17 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「14.秋晴れの横谷渓谷をハイキングする」をアップ。 |
2008.1.16 | 「富士箱根伊豆2007」に「花いっぱいの芦の湯フラワーセンター」をアップ。 |
2008.1.15 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「山中湖でコブハクチョウと遊ぶ(2)」をアップ。 |
2008.1.14 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.1.14 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「13.美ヶ原からプラザホテル蓼科」をアップ。 |
2008.1.13 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「山中湖でコブハクチョウと遊ぶ(1)」をアップ。 |
2008.1.12 | <新コーナー> 「富士箱根伊豆2007」に「南伊豆爪木崎はスイセンの名所」をアップ。 ![]() |
2008.1.11 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「12.美ヶ原高原美術館は少し肌寒かった(2)」をアップ。 |
2008.1.10 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「サギ類中心の葛西臨海公園」をアップ。 |
2008.1.9 | 「都内お花事情2007」に「皇居前広場から皇居東御苑」をアップ。 |
2008.1.8 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「11.美ヶ原高原美術館は少し肌寒かった(1)」をアップ。 |
2008.1.7 | 05:00 メルマガ「−だいたい週刊−花追い人」を発行。 |
2008.1.7 | <新コーナー> 「きまぐれ写真アルバム2007」に「野田市清水公園で冬ボタンを見る」をアップ。 ![]() |
2008.1.6 | <新コーナー> 「神代植物公園の花たより2007」に「ウメが咲き始め/ツバキが満開」をアップ。 ![]() |
2008.1.5 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「10.カラマツの黄葉の中を美ヶ原を目指す」をアップ。 |
2008.1.4 | 「鳥追い人の撮影日記2007」に「水元公園でコサギやモズを見る(2)」をアップ。 |
2008.1.3 | <新コーナー> 「都内お花事情2007」に「お正月は上野で冬ボタン、そして、浅草へ」をアップ。 ![]() |
2008.1.2 | 「信州八ヶ岳・もみじ旅」に「9.下諏訪下社の秋のたたずまい」をアップ。 |
2008.1.1 | <新コーナー> 「鳥追い人の撮影日記2007」に「水元公園でコサギやモズを見る(1)」をアップ。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |