 |
亀っ子倶楽部写真展(第20回)会場風景
2005年 5月31日(火)〜6月12日(日)
(2006. 2.26) |
 |
亀っ子倶楽部写真展(第20回)会場設営
2005年 5月30日(月)
(2006. 2. 5) |
 |
花 MATSURI in Okura 2005
2005年 5月 3日(火)
(2006. 1.28) |
 |
恒例となった国画会美術展を見に行く
2005年 4月29日(金)
(2005.10.24) |
 |
「恐竜博2005」を見に行く
2005年 4月21日(木)
(2005.10. 8) |
 |
サクラの開花はいつだろう−基準木の靖国神社
2005年 3月30日(水)
(2005.10. 4) |
 |
皇居前広場、お上りさんコース
2005年 3月 7日(月)
(2005. 9.30) |
 |
雪の日の出勤風景
2005年 3月 4日(金)
(2005. 9.28) |
 |
皇居周辺ちょこっと散歩
2005年 2月25日(金)
(2005. 6.21) |
 |
富士サファリパークへ行きました
2005年 2月12日(土)
(2005. 6.21) |
 |
伊豆稲取温泉で吊り雛を堪能する
2005年 2月11日(金)
(2005. 6.15) |
 |
寒空の日比谷公園から有楽町
2005年 2月 1日(火)
(2005. 6.13) |
 |
成増駅まで行って、成増駅から帰る
2005年 1月31日(月)
(2005. 6.10) |
 |
新しく生まれ変わった品川へCANONを訪ねる
2005年 1月27日(木)
(2005. 6. 6) |
 |
初詣気分で靖国神社へ
2005年 1月 2日(日)
(2005. 6. 2) |
 |
冬の日差し−御殿場プレミアムアオトレット
2004年12月30日(日)
(2006. 1. 9) |
 |
伊豆スカイライン、夕暮れの雪模様
2004年12月29日(土)
(2005. 6. 1) |
 |
伊豆高原の伊豆ガラス工芸美術館
2004年12月29日(土)
(2005. 5.28) |
 |
江戸東京博物館で水木しげる展を見る
2004年12月26日(水)
(2005. 5.14) |
 |
やっと紅葉−北の丸公園〜皇居東御苑
2004年12月 1日(水)
(2005. 5.10) |
 |
亀っ子倶楽部、いつもの会場風景
2004年10月19日(火)〜31日(日)
(2005. 4. 7) |
 |
亀っ子倶楽部−いつもの設営風景
2004年10月18日(月)
(2005. 3.29) |
 |
光が丘地区、昼下がりから夕方
2004年10月11日(月)
(2005. 3.24) |
 |
雨の日の光が丘地区散策
2004年10月 4日(木)
(2005. 3. 8) |
 |
日影沢から高尾山を縦走する
2004年 9月16日(木)
(2005. 3. 8) |
 |
ヒガンバナは高麗川・巾着田
2004年 9月13日(月)
(2005. 3. 4) |
 |
花はないけれど-浜松フラワーセンター
2004年 9月 8日(水)
(2005. 3. 2) |
 |
浜名湖花博を見学する
2004年 9月 8日(水)
(2005. 2.17) |
 |
閑静な住宅地・広尾から恵比寿界隈
2004年 8月23日(月)
(2005. 2. 6) |
 |
旭町町会・盆踊りの夜
2004年 8月 5日(土)
(2005. 1.29) |